オロハネT,何とも強烈な印象です(^^;
先日、こちらで紹介された萱島駅、 初訪問しました。印象的でした。
【2012/10/28 06:36】
URL | 北ポ #/KoANL1I [ 編集]
キロネとか、キハネとか(笑) >第42回
今回も、楽しい放送をありがとう&お疲れさまでした。
>ヒガハス初心者でも安心
撮影場所は何度も車内から見たのですが、実際に撮影したことは無いので参考にしたいと思います。
>貨物列車で遊ぼう!!
小倉さんの為に存在する特集や〜Σ(・∀・;)さすがに、神戸電鉄のクホ760形、サホ760形は模型化されていないだろうなぁ・・・。ましてや、山陽電鉄のホッパー貨車クホ70・サホ80形など・・・。
>東京駅の解説や裏話などなど
熟読後、実際に東京駅へ確認しに行きたくなりますね(^-^)。
>鉄道Tシャツ
オロハネだとぉ!小倉さん、良いとこついてくるなぁ(^-^)自分は、JNRマーク、200系新幹線を購入しました。そういえば、ユニクロって・・・。郵便車、荷物車、制御車、グリーン車なんですね(車体標記ハンドブックより)。
【2012/10/29 00:19】
URL | ながぬー #JzFna1A6 [ 編集]
パタパタが...... くるくるくるくるバグったかな?と思ったとたん、自宅のネット環境が全てダメになり、LIVE配信の途中から視聴出来なくなってしまいました(現在は復旧)。結局、番組の半分はarchiveで視聴するはめになったけど、もう一度冒頭からゆっくり見ることができました。東京駅......おどんもリニューアルされてからまだ、通過しただけで、下車して構内をゆっくり見とりません。東京駅の思い出は、数え切れないくらい、いっぱいあるけれど、やっぱり45年ぐらい前、東京駅のホームから次々に発車する、20系寝台特急軍団を初めて見た時の衝撃は脳裏に深く焼き付いております。
【2012/10/30 18:51】
URL | てつぼん #- [ 編集]
|