(゚д゚)! (゜.゜;..........ここまで、完璧?徹底?.......いい言葉が見つからんぐらいです。小倉さん、必ず買いに行かんばあかんよ。バチが当たるばい(=^・^=) で、おどんですが、29日.....行けるの微妙なとこです.....一応謝っときます。ごめんなさい。
【2012/12/24 00:50】
URL | てつぼん #- [ 編集]
セチ! >Small warehouse
>販売物は
情報ありがとうございます。当日、お伺いしますね(^-^)/
>息抜きも兼ねて
まぁ、29日なら大丈夫でしょう。31日は戦場ですからね(^^;。
>小倉羊羹♪( ´▽`)
小倉さんの名前は、地名、食べ物、駅、貨物ターミナルなど、色々なところでありますよね。サヤ∑(゜∀゜)これ、凄く気になりますねぇ。でも、ちゃんと印刷されたものだし、リサイクル識別表示マークじゃなさそうだし・・・。
あれ?「おぐらようかん」?小倉沙耶さんが、羊羹の小倉(おぐら)サヤさんを食べるとな!?サヤ
と言えばサヤ450。450グラムの小倉あんが使用されている・・・と勝手に妄想しましたが、収集つかなくなってきた(ノ´∀`*)。
【2012/12/24 02:15】
URL | ながぬー #JzFna1A6 [ 編集]
これは!! まさに狙ったかのような偶然www
ブログ読んで爆笑しました。
コミケは今回所用もあって行けないので、ご活躍&参加される皆さんの御無事(←おい)をお祈り申し上げます。
【2012/12/24 08:32】
URL | あいち #- [ 編集]
↑のながぬーさん この場合の「サヤ」は、羊羹の容器が内側の袋+外側の竹皮(印刷された紙)に分かれているので、外包み=鞘(さや)ということだと思いますよww
にしてもホントにすごい偶然wwwww
【2012/12/24 08:35】
URL | あいち #- [ 編集]
沙耶ちゃん、久し振り!!
今年9月に、東京・江東区の「アリオ北砂」での「JR貨物フェスタ」で逢えた望月です。
「コミックマーケット」は必ず行くから、楽しみにして欲しいな!!
今夜はかなり冷え込むので、風邪などひかないように!!
【2012/12/25 01:03】
URL | 望月史裕 #- [ 編集]
|